まるで中トロ? 淡路牛の赤トロめしとは?
2019.7.23 11:00

『極上淡路牛〜島の赤トロめし〜』2800円(税別)
(写真6枚)
2019年2月におこなわれた「第17回淡路島創作料理コンテスト」で優秀賞を受賞した『極上淡路牛〜島の赤トロめし〜』が、淡路牛の新しい食べ方として話題となっている。
「絶景レストラン うずの丘」(兵庫県南あわじ市)の料理人・藤見泰之さんが考案した同メニュー。「淡路牛の赤身の旨みとサシのとろける甘みに注目しました」と言い、肩ロースのブロックをオーブンでじっくり低温で焼き上げた。

それを細かくカットしてご飯の上にのせた牛肉は、まるで中トロのよう。やわらかくしっとりとした食感と、脂の甘みが舌の上でとろける。シメはだしをかけ、肉茶漬けで味の変化も楽しめる。肉好きにはたまらない極上丼だ。価格は2800円(税別)。

同店は、大鳴門橋を眼下に見下ろす絶景のレストラン。開放的な空間でゆったりと淡路牛を楽しめる。営業は10時から15時。
「絶景レストラン うずの丘」
住所:兵庫県南あわじ市福良丙936-3 うずの丘 大鳴門橋記念館2F
営業:10:00〜15:00(LO)※火曜休
電話:0799-52-2888
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00