百舌鳥・古市古墳群が、世界遺産に
2019.7.6 17:53

世界遺産決定した瞬間、パブリックビューイングがおこなわれていた会場
(写真3枚)
堺の百舌鳥エリア、藤井寺市と羽曳野市の古市エリアの「百舌鳥・古市古墳群(もず・ふるいちこふんぐん)」が、7月6日・17時半過ぎに大阪初の世界遺産に決まった。審議がはじまってから約15分のことだった。
堺市の多目的ホール「フェニーチェ堺」では、『「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産委員会 パブリックビューイング』が開催されており、集まった人々は「祝 世界遺産登録」と記されたうちわを手に、割れんばかりの拍手とともに大阪初となる世界遺産を喜んだ。
現存する古墳のなかから保存状態が良い古墳が申請されており、百舌鳥エリア44基のうち23基、古市エリア45基のうち26基が対象に。世界最大の古墳「仁徳天皇陵古墳」をはじめとした全49基が世界遺産となった。周辺は公園や住宅街などに囲まれ、近隣の住民からは「見慣れて、当たり前のような光景」という声もあるほど、身近な存在である。

「阪神梅田本店」(大阪市北区)では『前方後円墳フードフェア』を7月7日まで、「東急ハンズ梅田店」では多様な古墳グッズが集まる『古墳にコーフン!』が7月25日まで開催されている。今後も、さまざまな古墳関連のイベントがおこなわれることが期待される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 7時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 12時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00