若手の桂二葉「ぶっちぎりのアホになる」
2019.6.20 18:00

『上方落語若手噺家グランプリ2019』決勝戦(6月24日)にも出場する桂二葉
(写真2枚)
昼は昭和入門のベテラン、夜は平成入門の中堅・若手が出演する落語会『米朝一門会 令和夏の陣「昭和入門軍」vs「平成入門軍」』が今夏、大阪で開催。その取材会が19日に大阪市内でおこなわれ、一門を代表して桂南光、桂団朝、桂南天、桂二葉が出席した。
平成入門軍のトップバッターをつとめるのは、2011年に桂米二に入門した最若手の二葉。「『米朝一門会』と名がついたサンケイホールブリーゼの会は初めて出していただくので、めちゃくちゃうれしいです」と顔をほころばせつつ、「昭和入門軍のトップが桂米團治師匠なので、師匠に負けないよう」と、早くもライバル心を燃やした。
二葉は、古典落語の『つる』を口演。若者が博識の年寄りに鶴の名前の由来を聞きに行くという噺だ。ネタのなかに若い世代ならではの解釈も入れ込むのかと尋ねると、「教えてもらったままやらせていただいています」と二葉。だが、「『つる』に出てくる若いアホが好きなんです。『こんなアホいるのか』というくらい、いつもぶっちぎりのアホを心がけている」と明かし、一門会に向けて意気込んだ。
本公演は8月10日に「サンケイホールブリーゼ」(大阪市北区)で開催され、チケットは、昼の昭和入門軍5000円、夜の平成入門軍4500円、2公演セット8500円で発売中。
取材・文・写真/岩本和子
『米朝一門会 令和夏の陣 「昭和入門軍」vs「平成入門軍」』
日時:2019年8月10日(土)13:00〜/17:00〜
会場:サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9)
料金:昼5000円、夜4500円、2公演セット8500円
電話:06-6341-8888
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.16 14:15 -
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2020.12.23 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00