千鳥も原点、ワッハ上方がリニューアル

2019.4.24 14:00

前列左から西川きよし、大阪府の吉村洋文知事、落語家の桂文枝、大阪講談協会の旭堂南陸、松竹新喜劇の渋谷天外、浪曲親友協会の松浦四郎若、後列左から司会の浅越ゴエ、漫才コンビの千鳥(24日・大阪市内)

(写真2枚)

落語や漫才など、大阪の「お笑い」に関する資料を収蔵・公開する大阪府立上方演芸資料館「ワッハ上方」(大阪市中央区)が、24日にリニューアルオープン。その記念セレモニーに、吉村洋文大阪府知事や漫才コンビ・千鳥らが登壇した。

同施設は平成8年11月、上方演芸の保存と振興のほか、大阪文化の発展を目的に設立された日本で唯一の演芸資料館。今回のリニューアルでは、約7万点の資料を「大阪府咲洲庁舎」に移すことで、展示スペースを拡大。高座に上がって撮影できるスポットなどを新設し、体験型の展示を増やした。

千鳥のノブはセレモニーで、「岡山から大阪に出てきたのにNSCに落ちてしまい、路頭に迷ったとき、この7階にあったレッスンルームに行って、照明音響の手伝いをしながら漫才を勉強した。ここは、吉本のオーディションを受けた原点の場所。突っ込みが下手だったときに、先輩たちのVTRを見て勉強した。若手芸人も訪れてもらえたら」と、新人の頃を振りかえった。

「ワッハ上方」企画展示エリアに飾られた演芸人の衣装、左から藤山寛美、島田紳助、ザ・ぼんち(24日・大阪市内)

また、吉村知事は「大阪の人々に愛され、おもてなしのツールでもある笑い。G20大阪サミット、大阪万博に向けて、世界に誇る大阪に成長していくためアイデンティティである笑いを『ワッハ上方』から国内外に発信していきたい」と意気込んだ。

今後、「ワッハ上方」では収蔵資料を活用した常設展示や定期的な企画展示、面白映像コーナーや羽織の着用コーナー、ワークショップと多彩な催しがおこなわれるという。開館時間は朝10時から夕方6時まで(月曜休館)、入館無料。

取材・写真/岡田由佳子

大阪府立上方演芸資料館「ワッハ上方」

住所:大阪市中央区難波千日前12-7
営業:10:00〜18:00 月曜(祝日の場合は翌休)&年末年始休
電話:06-6631-0884

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本