阪急うめだで刀剣展、入場無料で43口も

「阪急うめだ本店」9階の「阪急うめだギャラリー」で開催されている『伝承 日本の刀剣展〜平安から現代まで〜』
平安時代から現代までの名刀43口(振り)が展示される企画展『伝承 日本の刀剣展 〜平安から現代まで〜』が、4月17日から「阪急うめだ本店」(大阪市北区)で開幕。百貨店で大規模な刀剣展がおこなわれるのは異例だ。
日本刀を擬人化したオンラインゲーム『刀剣乱舞』の影響で、刀剣に興味を持つ女性や海外のファンが増加するなど、世代や国境を越えて日本刀ブームの昨今。同展は2部構成で、第1部では備前光忠や正宗、堀川国廣など平安時代からの名刀30口を展示、第2部では次代を担う刀匠たちによる作品や合作刀が展示販売される。

今回の企画者である刀剣商「岩本商店」の岩本典久さんは、「百貨店でこういった大規模な刀剣展は、僕が調べる限り20年以上はやっていない。平安時代からの名刀の展示とともに、現代の刀を販売するというのは百貨店ならではの企画ですし、個人蔵の刀をみなさん快く出してくださったので、普段あまり表に出ないものも多いと思います。気軽に刀に触れていただければ」と意気込む。
初日に訪れ、単眼鏡でじっくりと鑑賞していた20代の女性は、「百貨店なので現代系の刀ばかりかと思ったのですが、実際に来てみたらいろんな刀派があってびっくりしました。これまでも刀剣展は結構行きましたが、入場無料でこの規模はすごい」と驚いていた。
20日・21日には3刀匠(川崎晶平、明珍宗裕、月山貞伸)によるギャラリートーク(無料)や、座右の銘や名前などプレートに刀匠自ら鏨(たがね)を使い彫ってくれるプレート銘切り(2160円・紐付き)などイベントも開催。期間は22日まで。オリジナルグッズも多数販売されている。
『伝承 日本の刀剣展〜平安から現代まで〜』
期間:2019年4月17日(水)〜22日(月)
時間:10:00〜20:00(金土は〜21:00、最終日は〜18:00)
会場:阪急うめだ本店9F 阪急うめだギャラリー(大阪市北区角田町8-7)
料金:無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 6時間前 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 9時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00