みさき公園、南海電鉄が来春に事業撤退

毎年大勢の人が足を運ぶ、「みさき公園」のナイトズー
「南海電鉄」(大阪市中央区難波)が26日、2020年3月末に約62年間取り組んできたレジャー施設「みさき公園」(大阪府泉南郡岬町)から事業撤退することを発表した。
1957年に開園し、動物園やイルカショーを中心に、アトラクションやヒーローショーなど、ファミリー層に人気を博した同園。大型レジャープール「ぷ〜るらんどRiO」を開設(1987年)後、1989年度には年間来場者数が約72万人を記録した。
しかし、それをピークに来場者数は減少。「レジャーの多様化により、年間来場者数の減少傾向が続いており、2017年度はピーク時の半分の約36万人にまで減少しております」と同園は説明する。
アニメ『けものフレンズ』とのコラボや、2009年、2014年には新施設を導入するなど対策をとったものの、減少傾向に歯止めがかからず、2017年度決算で約33億円の減損損失を計上。今回の判断となった。

大阪府内には、「PLランド」(1989年閉園)「さやま遊園」(2000年同)「エキスポランド」(2009年同)など過去いくつかもの遊園地が登場したが、時代の流れとともにその数は減少。現在は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)、「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)を含む3つを残すのみだ。
経済産業省の「特定サービス産業動態統計調査」(公園・遊園地・テーマ—パーク 都道府県別)によると、2001年には9施設で年間売上高103億9千万円だった大阪府。2017年には4施設で売上高は738億3千万円と、この15年ほどで7倍以上に伸びている。
インバウンド需要もあり観光客は増加の傾向にあるものの、その波に乗れるかは運営の手腕が問われるところ。同園は今後について、「地元地方公共団体である岬町と十分に協議をおこなう」という。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
パワースポットやトンネル先の渓谷美を巡る兵庫の旅[PR]
2021.1.8 12:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.1.1 08:15 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2020.12.25 10:00 -
「ミント神戸」でお買いもの&グルメ[PR]
2020.12.25 10:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2020.12.23 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00 -
猫好きさんにはたまらない!癒やしの1日[PR]
2020.10.23 12:00