杜けあき「宝塚の歌で目線すら変わる」

取材会の最後は自然と握手を交わした2人。「私たちも楽しみながら、先生をお祝いするように頑張って歌います」と杜けあき
宝塚歌劇105周年の今年、卒業生と現役生が集う『吉崎憲治&岡田敬二 ロマンチックコンサート』で、自身の代表作『華麗なるギャツビー』や『ラ・パッション!』の主題歌を歌う、元雪組トップスターの杜けあき。その楽曲の生みの親である吉崎憲治とともに、取材会で公演への思いを語った。
「吉崎先生とは『ヴァレンチノ』『おもかげ草紙』など、お芝居での曲が多く、どれも組曲のように起承転結がある大曲でした。ドラマ性があり、それらの歌を通し役者として育てていただいた。こうして再び先生の作品を歌わせていただけるのは幸せです」と喜ぶ杜。今回のコンサートではそれら吉崎憲治の名曲が、豪華な出演者たちによって歌い継がれる。
杜は先ごろ開催されたイベント『ベルサイユのばら45 ~45年の軌跡、そして未来へ~』でも、男役の歌を披露し大きな拍手を浴びたが、「当時の声を出さなきゃいけないと覚悟をもって挑みましたが、女優の仕事をしているので苦労はありました。でもおもしろいもので、毎日歌っていると(男役の声が)出てくるんですよ」と笑い、宝塚で作曲活動60年の吉崎憲治も「才能ですね」と目を細めた。
観劇後に誰もが口ずさんでしまうような主題歌や、情熱的なナンバーを数多く生み出してきた吉崎は、「歌詞を大切に、主役の人のイメージを重ねながら作ってきました」などと創作過程を披露。そのたびに感銘を受けていた杜は、「イントロが流れただけで、当時に戻れるんです。目線すら変わってしまう(笑)。そんな醍醐味が宝塚の歌にはあります。男役の芝居はなかなかできないけれど、歌はずっと歌える。そういう意味でも財産だと思います」と、宝塚の楽曲の魅力を語った。公演は6月1日・2日に、「梅田芸術劇場メインホール」(大阪市北区)にて。チケットは11000円ほか、5月11日に発売。
取材・文・写真/小野寺亜紀
※「吉」は上部が「土」、「崎」は右上が「立」が正しい表記
『吉崎憲治&岡田敬二 ロマンチックコンサート』
日程:2019年6月1日(土)・2日(日)
会場:梅田芸術劇場メインホール(大阪市北区茶屋町19-1)
料金:S席11000円、A席7000円、B席5000円
電話:06-6377-3800
チケットは、2019年5月11日(土)発売
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 13時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00