街全体が食テーマパークに、梅田に新施設
2019.2.21 07:00

「茶屋町あるこ」の外観イメージ
(写真6枚)
大阪・梅田の阪急電鉄高架下に、新しい飲食街「茶屋町あるこ」(大阪市北区)が3月28日にオープン。カフェ、日本酒バル、中華から人気レストランの新店まで、バラエティ豊かな7つの飲食店が登場する。
元古本街だった阪急高架下にできる同飲食街。周辺は、高架下の北側に飲食街「かっぱ横丁」、高架西側に居酒屋やラーメン店などが軒を連ね、飲食店も多く入った商業施設「D.D.HOUSE」もそびえる外食産業の激戦区。さらに2018年3月には、同エリアからもほど近い「阪急三番街」地下に巨大フードホール「UMEDA FOOD HALL」がオープンするなど、360度を飲食店に囲まれた街はまるで「食の巨大テーマパーク」の様相だ。ここにさらなる選択肢が加わる。
スペイン・カタルーニャ地方の郷土料理を本場のシェフが再現するレストラン「Maspi」や、深いこくのある濃醇な酒から、すっきりとした辛口の淡麗な酒まで多様な日本酒を揃えるバル「茶屋町Marry」などが出店。個性の際だった店舗が軒を連ね、梅田にグルメな楽しみを増やす。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 6時間前 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 6時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 7時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 8時間前 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 10時間前 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00