シルク「美容にいって本当に良かった」

オリーブオイルソムリエの知識を活かした朝食のジュースは12年間毎日続けている
芸人の「もうひとつの才能」に注目したドキュメンタリー番組『OFLIFE(オブライフ)』(MBS)。12日の放送回では、タレントとしてラジオ出演をこなす一方、多くの女性から支持を集める「美容のカリスマ」として知られるシルクが登場する。
食事や美容などライフスタイルをまとめた著書は累計40万部を超える異例の売り上げを記録。20年間変わらないというウエスト64cmにメリハリのあるボディをキープし、「美容番長」と呼ばれる。主宰する「シルクのべっぴん塾」は「ああいう風になりたい」と憧れる女性たちで、大盛況。「べっぴん塾」とは、「私がいいなと思うものをみなさんに発表する会」とシルクは説明し、20代から50代まで幅広い年齢層の女性たちが参加する。
参加者からは「シルクさんは勉強熱心で知識も豊富。それを面白く日常に活かせるような形で、教えてくれる」と好評だ。友人の広瀬香美も「美容番長としてすごすぎる。会った時は常に美容の話。年々進化してる」といい、ナグモクリニック総院長の南雲吉則さんも「超カリスマの美容家。美容と健康を全面に出したトークで、女性たちにやってみようと思わせ、その人たちの生涯を健康へと変えてゆく。素晴らしい。医者にはできない」と絶賛する。

もともと漫才師だったシルク。1985年、幼なじみの相方・ミヤコさんと漫才コンビ「非常階段」を結成。が、これからという時にミヤコさんが病に倒れ、急逝してしまう。亡くなったショックから「走ると気持ちが晴れる」と走り始め、体重が14キロも減少。が、女性ホルモンも減り、顔半面に神経痛が出るなど、健康の大切さを身をもって痛感した。
美容に目覚め、2007年、初めて「べっぴん塾」のイベントを開催。シルクは「美容にいって本当に良かった。自分が生きて行く道はこれしかない」としみじみ語る。が、それも「吉本にいて、漫才をやっていた自分があるから。ミヤコさんがそういう風に向けてくれたかも」とも。この模様は、2月12日・深夜1時59分から放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

