和牛・川西、池上彰に「今日で賢くなった」
2018.12.29 09:00

ニュースの達人・池上彰が「平成」の次の「新たな時代」を身近な例を引きながらわかりやすく解説する 写真提供:MBS
(写真4枚)
2014年にスタートし、今回で6回目となるMBSの正月特番『池上彰のどーなる?ジャーナル』が1月1日に放送され、パネラーとして和牛が登場する。
2019年4月には30年間続いた「平成」が終わる。ジャーナリスト・池上彰が、予想される「新たな時代」について、身近な例を引きながらわかりやすく解説。人生100年時代の第2の人生の送り方や年金の仕組み、アメリカや中国をはじめとする世界情勢、宇宙開発、環境、食糧問題、自然災害などを考察。製造業の事業者数全国5位の東大阪市の技術の高さや、IT時代の若きリーダーたちも紹介する。

また、報道番組に初出演する和牛が、「新時代コレがなくなるジャーナル」という企画を担当。バナナやお花見がなくなる時代が来るという驚きの状況を、和牛が面白おかしく解説する。収録後、水田は「これを機にニュースの顔に、いやニュースの頭になろうと思います」とコメント。川西は「池上さんが分かりやすく解説してくださって、今日で賢くなった」と話した。放送は、1月1日・昼2時30分から。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00