太陽の塔の内部、1階部分のみ撮影可能に
2018.12.18 17:00

「生命の樹」には約2億5000年前から生息したといわれるウミユリから、恐竜、マンモス、チンパンジー、クロマニヨン人まで
(写真2枚)
48年ぶりに内部が一般公開され、多くの人が訪れている「太陽の塔」(大阪府吹田市)。12月20日より、1階部分のみ写真撮影が可能となる。
塔内部には、単細胞生物からクロマニョン人までの生物進化をたどる約41メートルの「生命の樹」があり、来場者は5つの階段を登りながら鑑賞。このため、階段上からの撮影機材の落下による事故や展示物の破損防止の観点から、これまで塔内部の撮影は禁止されていたが、塔内での撮影希望が多く寄せられていることを受け、地底の太陽ゾーン、生命の樹の1階展示フロアのみ手持ち撮影が可能となった。
ただし、フラッシュ撮影や、自撮り棒や三脚などの補助機材の使用は不可。また、上層階へ向かう際には、スマートフォンなどの撮影機材はかばんに収納することを条件とする。「太陽の塔 内部公開」料金は大人700円、小中学生300円(要予約、万博記念公園自然文化園入園料別)。
「太陽の塔 内部公開」
住所:万博記念公園(吹田市千里万博公園1-1)
時間:10:00〜17:00(最終受付16:30)
料金:大人700円、小中学生300円(要予約、万博記念公園自然文化園入園料大人250円、小中学生70円別途要)
電話:0120-1970-89
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 6時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00