見取り図、NMBに「俺ら超えるのやめて」

『マーベル展』開会式に登壇した(左から)NMB48・三田麻央、井尻晏菜、磯佳奈江、C.B.セブルスキー編集長、見取り図盛山、リリー(14日、大阪市内)
日本初公開となる貴重な資料や衣裳など約200点が展示される大型総合展『マーベル展 時代が創造したヒーローの世界』が、12月15日から大阪で開催。それに先駆け14日に開会式イベントがおこなわれ、お笑い芸人の見取り図、NMB48のメンバーが登壇した。
『M−1グランプリ2018』のファイナリストとして注目を集めた見取り図は、お笑い界きっての「マーベル大好き芸人」として登場。特にボケ担当のリリーが大好きだといい、「舞台衣装でアイアンマンのTシャツを着たり、スターク(インダストリーズ)社のバッジを付けて毎日漫才してます」と、マーベル愛をアピール。一方、相方の盛山についてリリーが「この人もマーベル意識していて、今日はハルクを・・・」といじると、「そんなわけないやん! ハルクにしては小さいわ」とツッコみ、会場を沸かせた。

NMB48・井尻晏菜(いじりあんな)も大のマーベル好き。「(マイティ・ソーの義弟の)ロキが1番大好き。愛すべきあまのじゃくというか、普段は兄上への憎しみを抱いて戦ってるんですけど、いざとなったら兄上、兄上って、お兄さんのことめっちゃ好きやん!みたいな。それから・・・」と、話が止まらない井尻に、リリーは「マーベル大好き芸人の俺らを超えるのやめて!」と焦っていた。同展は「グランフロント大阪 ナレッジキャピタル」(大阪市北区)にて、2019年2月17日まで。
『マーベル展 時代が創造したヒーローの世界』
期間:2018年12月15日(土)〜2019年2月17日(日)※1/1は休
時間:10:00〜20:00(最終入場は19:30)
会場:グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ(大阪市北区大深町3-1)
料金:一般1500円、中高生1000円、4歳〜小学生(600円)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 13時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

