滋賀のメタセコイア並木、本当の見頃は!?
2018.11.24 20:00

紅葉の時期のメタセコイア並木。この景色目当てに多くの人が訪れる
(写真2枚)
滋賀県高島市の美景スポット「メタセコイア並木」。全長2.4kmにわたって約500本が並ぶさまは、特に紅葉の時期が評判。例年は11月下旬が見頃とされ、観光客で賑わいはじめている。
この場所が注目されはじめたのは約10年前。韓国ドラマ『冬のソナタ』のワンシーンによく似ている、とクチコミで拡散。その後、メタセコイア並木を、引っ越しトラックが駆け抜けるCMがあまりにも素晴らしいと話題になって以来、SNSの影響もあり、並木道の駐車場に指定されている隣の観光施設「マキノピックランド」が大型観光バスであふれるほど盛況となっている。
特にこの紅葉のシーズンが人気なのだが、実は地元の人にとっては見頃は異なるそうだ。「秋になるとノスタルジックな赤茶色に染まります。ただモミジのように真っ赤にはならない。本当の地元のおすすめは新緑のシーズンです」と市の担当者。
例年4月中旬から5月になるとメタセコイアの新芽が鮮やかな緑色に染まり、道を爽やかに彩る。行くならゴールデンウィークが狙い目なんだそう。

ただ、観光スポットとしてメタセコイアが植林されたわけではなく、もともとは普通の生活道路。「車道中央から撮影されようとする方が多いのですが、車の往来が多いのでとても危険です。歩道からの撮影をお願いします」と担当者が話すように、どのシーズンに行くとしても安全を守りながら素晴らしい眺めを堪能したい。
取材・文/中河桃子
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
NEW 15時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.26 12:45 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00