京都伊勢丹、食品フロアを増床し大改装

「ジェイアール京都伊勢丹」東側エントランスのイメージ図
「ジェイアール京都伊勢丹」(京都市下京区)が食品フロアを増床し、12月5日にリニューアルオープン。京都の人気店を中心に新ブランドも加わり、これまでにない試みもおこなっていくという。
2017年に20周年を迎え、世界基準(グローバル)と地元(ローカル)の魅力を取り入れた、「世界最高のグローカルストア」を目指すことを宣言した同店。今回の食品フロアは「カルチャーフーディー(文化的な美食)」をコンセプトに一新し、京都と世界、伝統と革新を同時に味わえるフードフロアを追究する。
その中心的存在として登場する7軒は、フランスのショコラブランド「ジャン=ポール・エヴァン」、カフェパティスリー「ラ・メゾン・ジュヴォー」「メゾンカイザー」(2019年春オープン予定)、サブレの専門店「ラ・サブレジエンヌ」。京都の老舗からはお茶の「一保堂茶舗」、和菓子の「老松」、そして、バウムクーヘンが人気なドイツの「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」。ほかにも新旧の地元の人気店や、京都初出店の名店が登場する。

また、同百貨店で新たな試みとして注目したいのは、バイヤーがセレクトした菓子とドリンク、酒と肴、それぞれのマリアージュを楽しめる体験型イートイン・スペース「TASHINAMI(嗜み)」。こちらでは5〜10種の和洋菓子と好みのドリンクや、好みの酒と季節の酒肴を、気軽に専用カウンターでいただける。
ほかにも、京都をはじめ世界のブランドが集結するコーナー「AWASE(合わせ)」には菓子とパンの各コーナーがあり、自分、または贈り先に合わせて選べるよう、さまざまな店舗の商品がずらり。お土産を探したいときににもぴったりだ。このリニューアルを経て、2019年以降は2~5階のファッションフロアも着工し、2020年春に全面開業される予定。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.15 09:55 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.9 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.8.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00