京都伊勢丹、食品フロアを増床し大改装

「ジェイアール京都伊勢丹」東側エントランスのイメージ図
「ジェイアール京都伊勢丹」(京都市下京区)が食品フロアを増床し、12月5日にリニューアルオープン。京都の人気店を中心に新ブランドも加わり、これまでにない試みもおこなっていくという。
2017年に20周年を迎え、世界基準(グローバル)と地元(ローカル)の魅力を取り入れた、「世界最高のグローカルストア」を目指すことを宣言した同店。今回の食品フロアは「カルチャーフーディー(文化的な美食)」をコンセプトに一新し、京都と世界、伝統と革新を同時に味わえるフードフロアを追究する。
その中心的存在として登場する7軒は、フランスのショコラブランド「ジャン=ポール・エヴァン」、カフェパティスリー「ラ・メゾン・ジュヴォー」「メゾンカイザー」(2019年春オープン予定)、サブレの専門店「ラ・サブレジエンヌ」。京都の老舗からはお茶の「一保堂茶舗」、和菓子の「老松」、そして、バウムクーヘンが人気なドイツの「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」。ほかにも新旧の地元の人気店や、京都初出店の名店が登場する。

また、同百貨店で新たな試みとして注目したいのは、バイヤーがセレクトした菓子とドリンク、酒と肴、それぞれのマリアージュを楽しめる体験型イートイン・スペース「TASHINAMI(嗜み)」。こちらでは5〜10種の和洋菓子と好みのドリンクや、好みの酒と季節の酒肴を、気軽に専用カウンターでいただける。
ほかにも、京都をはじめ世界のブランドが集結するコーナー「AWASE(合わせ)」には菓子とパンの各コーナーがあり、自分、または贈り先に合わせて選べるよう、さまざまな店舗の商品がずらり。お土産を探したいときににもぴったりだ。このリニューアルを経て、2019年以降は2~5階のファッションフロアも着工し、2020年春に全面開業される予定。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 7時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 8時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00