祝再建ライトアップ、奈良・興福寺中金堂
2018.10.21 21:00

ライトアップ点灯にのぞむ興福寺・多川俊映貫主ら関係者一同
(写真5枚)
約300年ぶりに往時の姿を取り戻した奈良の「興福寺中金堂」(奈良市)で、10月20日から一般拝観がスタート。それにあわせて夜間ライトアップと夜間拝観が始まり、古都の夜が色鮮やかに染まった。
奈良時代の創建から7度も焼失し、これまで仮堂だった「興福寺中金堂」。今回、301年ぶりの復興となり、10月7日から5日間、落慶法要が営まれた。
落慶記念のライトアップは、中金堂の特徴的な色である「あか」「あお」に、鴟尾(しび)などにみられる「金」が加わった天平のイメージカラー照明が印象的。「天平への回帰」をコンセプトに、「建築様式を魅せる」「天平の色彩を強調する」にこだわった光と音楽のパフォーマンス(約15分間)が、参拝客を創建時の天平時代へと誘った。

演出を担ったひとり・美術家の高橋匡太は、「建立されたときの中金堂の姿は、これだけ華やか。実はすごくビビットだったという驚きを、色の美しさや陰影など建築そのものを強調するライティングで表現しています」と説明。この日、大阪府から中金堂内を参拝した40代の女性は、「本当に綺麗で、あまりの鮮やかさに驚いた」と魅入っていた。
ライトアップと夜間参拝は11月11日まで。点灯時間は夕方17時半~夜8時(拝観終了時間は夜7時半)。夜間特別拝観料は大人500円。
取材・文・写真/いずみゆか
『落慶記念夜間特別拝観 興福寺中金堂ライトアップ』
日程:2018年10月20日(土)~11月11日(日)
時間:17:30~20:00(夜間拝観〜19:30)雨天実施
会場:法相宗大本山 興福寺(奈良市登大路町48)
料金:大人500円
電話:0742‐32‐2112(奈良新聞社興福寺ライトアップ事務局)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 52秒前 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 17時間前 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

