お好み焼き、冷凍・総菜を食べる人が増加
2018.10.10 18:00

関西・中国・四国地方では、月に1回以上お好み焼きを食べる人が9割を超え、お好み焼き好きが数値化された
(写真4枚)
オタフクソース(本社:広島市西区)が、社会の変化とお好み焼きの現状を把握するための意識調査をおこない、『お好み焼きアンケートレポート2018』を発表した。
全国約3万人への事前調査では、約9割がお好み焼きが好きと回答し、あらためてお好み焼きが「愛され食」であるという結果に。しかし、ほとんどの人が好きであるにもかかわらず、実際に食べる頻度は地域によって異なり、月に1回以上食べる人は全国で約3割に対し、関西・中国・四国地方は5割を超えた。四国地方の割合が高いことが意外だったが、お好み焼きが好きと答えた割合が全国1位。人口当たりの「こなもん」店舗数やソースの支出金額が高い数値もあり、四国の人は関西や中国(広島)地方と同じように「こなもん」好きだと考えられそうだ。

また、事前調査の回答者のうち、3カ月に2〜3回お好み焼きを食べる2341人を対象におこなわれた本調査で、半数以上が1年以内に関西お好み焼きを家庭で作って食べたと回答。特に75.7%が家で作って食べたと回答した京阪神では、お好み焼きが家庭料理の定番メニューになっていることがうかがえる。
その一方で、全国ではコンビニ、スーパーで販売される総菜や冷凍食品のお好み焼きを、月に1回以上食べる人が、2012年の調査に比べ約2倍となった。同社では、世帯構成人数の減少や女性の社会進出から、「手軽でおいしい」が求められる傾向が年々強まっていると分析している。
文/太田浩子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 3時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 5時間前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00