仏の紅茶、大阪にアジア初のティースタンド

幅広い年代の人々が列に並んだ
【閉店しました(2020/11/30更新)】フランスの高級紅茶ブランド「THEODOR(テオドー)」によるアジア初のティースタンドが、「グランフロント大阪」(大阪市北区)に10月5日オープン。初日の朝から行列ができた。
パリで作家でもあるギョーム・ルール氏が2002年に創業し、「L’INSOLENT PARISIEN(生意気なパリジャン)」がコンセプト。ルール氏が茶園を厳選、ティーブレンダーとして活躍し、人口香料は使用せずに、自然の食材だけで華やかなフレーバーや香りを表現。今や、30カ国で展開する世界的に有名なブランドとなっている。

同ブランドのショップ「テオドー ティースタンド」の店舗は、現在メキシコだけで、大阪店は通常の紅茶メニューに加えて、日本限定のティーフローズンとソフトクリームが登場。「高級なティーメゾンなので、もっと気軽に楽しんでもらえるようにメニューを開発しました」と担当者。

20年もののヴィンテージのベルガモット(柑橘から抽出されるオイル)で香りを付けた一番人気のアールグレイ、それを使用したソフトクリーム(600円)には、フランボワーズフレイバーの紅茶パウダーをトッピング。ティーフローズンは、イチゴとパッション、甘みがしっかり楽しめる紅茶を組み合わせた「ストロベリーパッションマモン」(780円)と、マンゴーと蜂蜜にアールグレイの「マンゴーハニーアールグレーロイヤル」(780円)。いずれも見た目が鮮やかで、オーダーする女性はもちろん、スーツ姿の男性も続出した。
紅茶や煎茶などストレートティー(ホットかアイス、380円〜)のほか、ミルクティー(450円〜、豆乳に変更可)、フランスでは定番のジャンボン フロマージュ(ハムとチーズのサンドイッチ700円)などのフードメニューもそろう。店舗奧にイートインスペースもあり。
「THEODOR Teastand(テオドー ティースタンド)」
2018年10月5日(金)オープン
住所:大阪市北区大深町4-1 2F
営業:10:00〜21:00
電話:06-6371-8255
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 23時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00