朝食で有名な「bills」に自然派ワイン
2018.9.26 11:00

billsハウスワインのイメージ(©Petrina Tinslay)
(写真5枚)
オーストラリア・シドニー発のカジュアルダイニングレストラン「ビルズ(bills)」(大阪市北区)で、10月1日からハウスワインの提供が始まる。
同レストランのオーナーであるビル・グレンジャーさんは、「ビルズの食事と一緒に気軽に楽しめるオリジナルのワインを造ろうと、デリクエンテというワイナリーに醸造を依頼した。醸造家・コングレックの造るワインはとてもフレッシュかつクリーンで飲みやすいからね」とコメント。こちらのワインは、シドニーの店舗でも2年前から出しており、とても気に入っているので今回ハウスワインに選んだという。

「晴れた日の午後にはロゼのボトルをシェアしたり、ビルズこだわりのステーキにはシラーズをグラスで合わせたりして欲しい」と、ビルはワインの楽しみ方も提案した。
南オーストラリア州のリヴァーランドにあるデリクエンテでは、できる限り人の手を加えず、自然に近い製法でワインを醸造する。ビルズのハウスワインにはフランス品種のブドウであるシュナンブラン(白)、グルナッシュ(ロゼ)、シラー(赤)を使用。ライトな口当たりとフルーティな芳香にバランス良く酸味が加わり、ビルズのシンプルな料理に合うように仕上げられている。価格はグラス800円、ボトル4500円(ともに税別)。また、これらのワインなど6種類を楽しめるディナーイベント(4500円)が9月28日に同レストランで、夜7時半からおこなわれる(要予約)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00