大阪・難波の新名所「なんばスカイオ」、10月に開業

大阪高島屋の南西側に位置する「なんばスカイオ」
南海電鉄による新ターミナルビル「なんばスカイオ」(大阪市中央区)の商業エリアが、10月17日に開業。観光客、買い物客、オフィスワーカーに向けた幅広いラインアップの41店舗がオープンする。
1885年に「難波停車場」(初代難波駅)が誕生してから、「なんばCITY」、「南海サウスタワーホテル(現在のスイスホテル南海大阪)」、「なんばパークス」など、なんばエリアの開発を続けてきた南海電鉄。今回の新ビルは、「国際交流拠点」「日本の伝統文化の発信」「時代への呼応」を目指し、「世界のNAMBAへ」がコンセプトとなる。
ショップやレストランが出店するのは、2〜6階と10階。2・3・10階は日常利用やオフィスワーカーに向けたショップとなり、銀行、コーヒーチェーン店、スーツ専門店やコンビニが出店する。なかでも大阪南エリアに初出店する高級スーパーマーケット「いかり」は注目だ。

5階は「伝統・文化の体験工房 ほんまもん」と名付けられ、日本の伝統を受け継ぐ老舗などがラインアップ。包丁の専門店「實光」や泉佐野のタオル「丸中」の新業態、堺で生まれたお茶「つぼ市製茶本舗」や京都の竹工芸「公長齋小菅」などのほか、国内産の食材を買って食べて楽しめるフードホール「ITADAKIMASU」も登場する。

そして、6階は「食・体・美」をテーマとした「カラダのデザインサイト ヘルシー・ラボ」。こちらでは、「象印マホービン」による炊きたてご飯が楽しめる全国初のレストランやスポーツウェアブランド、マッサージ、コスメ店などがそろう。
そのほか7階がコンベンションホール、9階がメディカルフロア、13階から30階がオフィスフロアに。そのうちの26〜28階に米国初のシェアリングオフィス「WeWork」の関西初拠点が入居し、2018年12月からサービス開始予定。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.8 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45