アントマン、大阪で生演技&アカペラ披露

ファンミーティングに登場したポール・ラッド(右)とエヴァンジェリン・リリー(23日・大阪市内)
小さくなるほど強くなる最小・最強コンビによる、痛快バディアクションムービー『アントマン&ワスプ』。そのファンミーティングが23日、大阪市内の劇場でおこなわれ、主演のポール・ラッドとエヴァンジェリン・リリー、ペイトン・リード監督が登場した。
大型の台風20号の接近により、予定されていた上映会が中止となったこの日。「悪天候のなか、来ていただいて感謝しています」(エヴァンジェリン)、「まずは来てくださってありがとうと申し上げたいです」(ポール)と観客を気遣った2人。そして、ポールが「いくつかの(劇中)シーンをライブで演じようかな。それくらいしないと申し訳ない」とコメント。
するとペイトン監督が「じゃあ、小さくなっちゃうシーンを演じてもらおうかな(笑)。レディ、アクション!」とスタートをかけると、ポールとエヴァンジェリンの2人はすかさず小さくなるシーンを再現。ハリウッド俳優の生演技に、観客は大きな歓声をあげた。

その後も、客席からの質問に答えるなど、和気あいあいとした雰囲気で盛り上がったファンミーティング。キャストでカラオケに行ったというエピソードを語った際には、エヴァンジェリンがポールにアカペラをムチャぶり。「歌わざるを得ない状況だな(苦笑)」と、監督のリクエストによりグレン・キャンベルの歌をアカペラで披露。続くエヴァンジェリンも監督に導かれ、オペラを熱唱。台本にないサービスに、客席は大いに盛り上がった。

後半には、「浪花のアントマン」こと吉本新喜劇の池乃めだか、なるみが登場。大阪弁によるコントをともに繰り広げるなど、終始笑顔が絶えなかったファンミーティング。イベント後には来場者全員にムビチケ、US版ポスター(一部直筆サイン入り)がプレゼントされるなど、上映会中止を忘れさせるほどのサービスに、訪れた観客はみな笑顔だった。映画は8月31日から公開される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 10時間前 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

