夜のアート参拝、チームラボが神社で企画

浮遊する球体を持ち上げる振りをしてみたり、様々なポーズで撮影
デジタルアート集団『チームラボ』が手掛けるイベント『下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab』が、世界遺産の「下鴨神社」で8月17日からスタート。初日から行列ができ、幻想的な空間を人々は楽しんだ。
光と音楽、デジタルテクノロジーを駆使した同イベント。下鴨神社の境内が会場となり、表参道の作品は『呼応する、たちづづけるものたちと森』と題し、さまざまな色合いに変化しながら木々がライトアップされ、卵状のオブジェがランダムに配置。そして、楼門をくぐると『浮遊する、呼応する球体』と題して、完全なる球体のオブジェがふわふわと浮かんでいたり、舞殿などに整然と並び、2つの異なる空間を楽しむことができる。

浮遊感あふれる心地よい音楽に包まれて、光がゆるやかに伝播していく様に、訪れた人々は「キレイ!」と歓声をあげて、球体ともに記念撮影をしたり、動画を撮影するなど空間を満喫した。大阪から訪れた40代の女性は16歳の娘と開場1時間前から並び、「チームラボは知っていたのですが、体験するのは今日が初めてです。『あべのハルカス』でも開催中のイベントは、子ども向けの印象があったので、こちらであれば娘と一緒に楽しめそうです」と、カメラを手に会場内を巡った。

また、帰る前にイベント会場奧にある本殿に参拝するため行列ができたのも、この場所ならではの光景だった。期間は9月2日まで、午後6時半から午後10時まで。料金は平日1000円、土日は1200円。会場では、チケット購入列と入場列があるため、事前に指定のコンビニでチケットを購入するのがおすすめだ。
『下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab』
日時:2018年8月17日(金)~9月2日(日)・18:30~22:00
会場:下鴨神社(京都市左京区下鴨泉川町59)
料金:平日1000円、土日1200円、小学生以下無料
電話:0570-200-888
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 17時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

