阪急ブレーブス御用達、名物メニューを復活
2018.8.16 18:00

創業当時のメニューを復活させた「ステーキサンド1973」2500円(税別)
(写真4枚)
第1次オイルショックの1973年に誕生し、野球選手やファンらに愛された洋食店「土筆苑(つくしえん)」。同店創業時の名物メニューを復活させた復刻版「ステーキサンド1973」が、8月24日より販売される。
当時、阪急ブレーブスの本拠地だった「阪急西宮球場(現・阪急西宮ガーデンズ)」(兵庫県西宮市)の真向かいに位置し、野球選手・ファンをはじめ、アメフトファン、地元学生のデートスポットとして支えられてきた同店。大型商業施設の足元に佇む小さな店舗は、阪神淡路大震災にも耐え、創業当時の装いをほぼそのまま今に残している。
いまだに「あのステーキを挟んだやつ、うまかったな」と常連客の話題にのぼるという本メニュー。現在、同店でシェフを務める大谷隆史シェフが、当時を知る人たちの証言を集め、試行錯誤の末に復活させた。「赤身がおいしかった当時の国産牛ヒレ肉は、豪州産牛ヒレ肉を使い再現。また『当時のトマトの味は濃かった』と推理し、自家製ケチャップで味を補充しています」という。

試食の段階で、「お客さまには『復刻版の方が数段柔らかい』『懐かしい。ソースはまさにこの味』とお墨付きをいただいています。美化されていく味の記憶に負けない料理として復刻できたと自負しております」と自信を見せる。価格は2500円(税別)。1日10食限定でテイクアウトも可。月曜休。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 11時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00