200匹のカブトムシに、男の子ら大興奮

「カブトドーム」の中で夢中になる子どもたち(8日、大阪市内)
夏休みの自由研究にぴったりなイベント『世界の昆虫展』が、8日から「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)の「近鉄アート館」で開催。200匹のカブトムシと自由に触れ合える「カブトドーム」が設置され、昆虫好きの子どもたちが集まった。
世界最大のカブトムシである「ヘラクレスオオカブト」や、七色に輝く美しい「ニジイロクワガタ」、桃のようなフルーティーな香りがする「シロヘリオオツノカナブン」など、世界の珍しい昆虫の生体約24種や、標本約300種が展示されるこの企画展。昨年初開催され、夏休みの小学生たちに好評だったため、今年もおこなわれることに。200匹のカブトムシが放虫された「カブトドーム」には今年も終日大行列ができた。

男の子たち(ちらほら女の子の姿も)は生きたカブトムシに夢中で、「ここにもおる!」「ひっくり返った!」「こいつ強い!」と言いながら、捕まえたカブトムシ同士を相撲させたり、木に登らせたりと大興奮。「ずっと図鑑で見ていたので、今日は初めてカブトムシを触ることができてうれしそうです。私は苦手なんですけど・・・」と、子どもに付き添って訪れたお母さんたちは少し顔を引きつりながらも写真撮影をしたりと、ドーム内は賑わっていた。

期間中は、アトラスオオカブトの標本製作教室やおもしろ昆虫トークショー、夜間観察会などイベント、実際に昆虫を購入できるグッズコーナーなども充実。企画展の料金は、中学生以上が700円、4歳から小学6年生が300円。期間は8月19日まで。
『世界の昆虫展』
期間:2018年8月8日(水)〜19日(日)
時間:10:00〜20:00(入館は閉館の30分前まで、最終日は17時閉館)
会場:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8階「近鉄アート館」
料金:一般(中学生以上)700円、4歳から小学6年生300円、3歳以下無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 18時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 19時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 20時間前 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00