希少な海鳥を展示、海遊館に新水槽
2018.6.25 17:00

海鳥・エトピリカ
(写真2枚)
大阪の水族館「海遊館」(大阪市港区)が、水深約6メートルある「アリューシャン列島」水槽をリニューアル。潜水する海鳥「エトピリカ」の展示が6月29日からスタートする。
エトピリカは北太平洋の亜寒帯域に広く分布するウミスズメ科の海鳥の仲間で、日本では北海道東部の沿岸に生息。国内では絶滅の危機に瀕しており、環境省のレッドリストで絶滅危惧IA類に分類されているという。「くちばしが美しい」という意味を持つアイヌ語を名前の由来とし、その名の通り、体長40センチメートルほどの黒い体に、色鮮やかなオレンジ色のくちばしが特徴で、海中に潜り、小型の魚類やオキアミなどを食べる。

今回、照明デザイナーによる監修を加え、水中に差し込む光のきらめきや海中の岩の陰影などを再現した新水槽で、エトピリカ5羽が約1000尾のサケの仲間(サクラマス)とともに展示される。海遊館は「エトピリカの特徴的な姿や行動とともに、自然環境の美しさや素晴らしさを感じていただきたい」とコメント。営業時間は10〜20時。
「海遊館」
住所:大阪市港区海岸通1-1-10
営業:10:00~20:00(入館は閉館1時間前まで)
料金:大人2300円、子ども1200円、4歳以上600円、60歳以上2000円 ※3歳以下無料
電話:06-6576-5501(海遊館インフォメーション)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 23時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00