丹後のクラフトビール、世界大会で銅賞
2018.6.22 07:00

丹後クラフトビール・ヴァイツェン540円。スパイシーな風味はカレーにも相性良し
(写真3枚)
西日本最大級の道の駅『丹後王国「食のみやこ」』を運営する丹後王国(本社:京都府京丹後市)が醸造する「丹後クラフトビール」が、「オーストラリアン・インターナショナル・ビア・アワード」にて、2018年大会銅賞を受賞したと発表された。
「オーストラリアン・インターナショナル・ビア・アワード」とは、20年もの歴史があり、世界的に認められた権威のある審査会で、オーストラリアのビクトリア州農業協会が主催。2018年の大会には、世界各地359社・2178点のビールが出品され、世界の醸造家によって審査がおこなわれた。

今回、受賞したのは丹後クラフトビールの「ヴァイツェン」。ドイツ風ホワイトビール部門での銅賞となった。ビール醸造担当の山口道生さんは「小麦麦芽を使ったヴァイツェンは、バナナを思わせるフルーティーな香りとクローブのようなスパイシーさがあり、苦みがほとんどなく、さわやかな味わい」と評価されたことを喜んだ。果物やスイーツとも相性がいいビールだという。商品は、同道の駅とオンラインショップで販売中(540円)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 22時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 22時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00