トータス松本「3人やからできることも」

コラボしてみたいのは「やっぱ知事でしょ!」と答えるトータス松本
今年結成30周年をむかえる大阪出身のロックバンド・ウルフルズによる、恒例の野外フェス『ウルフルズがやって来る!ヤッサ2018 ガッチューOSAKA』が、9月29日に「万博記念公園もみじ川芝生広場」(大阪府吹田市)で開催される。
文化を核とした大阪発展のムーブメントを起こすため、今秋に大阪府内全域で実施されるイベント『大阪文化芸術フェス2018』の一環としておこなわれる、今年の「ヤッサ」。その記者発表会にて、ドラムのサンコンJr.は「大阪で結成しまして、なにか大阪に恩返しができたらいいなと常々思っていたんで、今回うれしく思っています」とコメント。ベースのジョンBも「歳を重ねるごとに大阪のことはどんどん好きになっていきまして、今は大好きです(笑)」と喜んだ。

今年2月にギターのウルフルケイスケがソロ活動に専念するためバンド活動を休止。今年は3人でのヤッサとなるが、ボーカルのトータス松本は「3人になってしまったじゃなくて、3人やからできるウルフルズがあると思う。サポートメンバーを入れたり、音楽の幅も広げていけると思うので、今年は今までと違った、良いヤッサになりそうです」と意気込んだ。

会見に同席した松井府知事が「大阪への観光客は現在アジアの人が多いが、欧米からももっと増やしていきたい」と話したことを受け、トータスは「僕たちは大阪弁を歌詞に積極的に取り入れてやってきたんですけど、大阪弁と欧米の音楽っていうのは相性がすごく良いんですよね。欧米の方も親しみの持てる環境やと思いますよ」と話し、「イベントでは新曲を披露する予定ですが、大阪から発信してるっていうような曲になってます。楽しみにしててほしい」と、呼びかけた。
『ウルフルズがやって来る!ヤッサ2018 ガッチューOSAKA』
日時:2018年9月29日(土)・15:30〜
会場:万博記念公園もみじ川芝生広場(吹田市千里万博公園1-1)
料金:大人7500円、子供2500円
※子供チケットは4歳以上10歳以下のみ・ピクニックエリアのみ
※3歳以下は入場不可
電話:0570-200-888(10:00〜18:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア








人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

