コンセプト控えめ、京都にVR体験カフェ
2018.5.18 11:00

「若い女性をターゲットにした」というスタイリッシュで広々とした店内
(写真6枚)
京都のゲーム会社が16日、VR(バーチャルリアリティー=仮想現実)を体験できるカフェ『THE VR ROOM KYOTO』(京都市中京区)をオープン。しかし意外にも、店のコンセプトは「VRを押し出さないカフェ」だという。
同店を運営するゲーム会社「クラウドクリエイティブスタジオ」の秦泉寺章夫(じんせんじあきお)社長は、「VRを広く知ってもらうのが目的ですが、VRを謳うと、それに興味のある人ばかり集まる。VRって何?という人にこそ知ってほしくて、気軽に入りやすいカフェ空間を作りました。カフェだけの利用も大歓迎です」と話す。
本業がゲームクリエイターであるにもかかわらず、カフェの店長も兼任する秦泉寺社長。オープンに向けてバリスタの資格を取り、ラテアートも習得、リサーチのためにコーヒーを1日20杯も飲むことがあったという。「若い女性から支持されるように本物を提供したい」と、ケーキなどもすべてオリジナルだ。

カフェの奥にある専用スペースにVRの機材を設置。スパイに扮してパズルを解き進める『脱出大作戦!~豪華客船から宝石を奪え!~』や、猟奇殺人鬼が仕掛けたトラップを解除していく『DEATH・GAME1&2』など、同社が開発したゲームを体験できる。
「VRは、現実ではありえない体験ができるのが魅力。誰もがスマホをもつような感覚で、一般に広まれば」と秦泉寺社長。営業時間は朝11時から夜11時まで、1ドリンク(350円〜)注文につき10〜15分のVRプログラムを無料体験でき、VRのみの場合は1回500円。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
NEW 7時間前 -
SAVVY INFORMATION [PR]
NEW 2021.2.22 12:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.2.18 08:45 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.2.1 13:10 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜私のお気に入り[PR]
2021.1.28 10:00 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29