奈良の行列メニューが、大阪に集結

百貨店に初登場する「氷匠ル・クレール」のベリーベリーミルフィーユ
ラーメン、釜飯、かき氷など、関西の行列グルメなど、近鉄沿線の人気店が一堂に会する『近鉄沿線美味探訪』が、「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)で5月16日から開催される。
大阪府、奈良県、京都府、三重県、愛知県を走る大手私鉄の近畿日本鉄道。奈良駅から直通で神戸三宮駅(大阪難波駅から阪神電車)まで走行するため、今回の催事では神戸も含めた2府4県の40店のグルメが集結する。特に注目したいのは奈良の行列グルメだ。
ここ数年、かき氷イベントの開催や、無料のかき氷マップが配布されるなど、「かき氷の奈良」として認知度を高めている同県。期間中に奈良の注目の3軒が入れ替わりで登場し、なかでも激戦となりそうなのがフランス料理店が期間限定で営む「氷匠ル・クレール」(5/20〜22・午後2〜3時は販売休止)だ。

フレンチの技法を駆使し、ソース、トッピングまでにこだわったかき氷は、奈良県外のファンも多く、6~9月の営業期間中も午前中で整理券がなくなることがほとんど。今回は、イベント限定となるベリーベリーミルフィーユ(1501円)と日替わりかき氷を、1時間10杯限定で提供する。
さらに、観光客に人気のエビ、カニ、穴子などがのった釜飯をいただける奈良公園前の「志津香」(5/17・18・午後1時半から各日50)、まるで泡のようなスープが特徴でお昼間しか営業しない富雄の「ラーメン家 みつ葉」も見逃せない。
ほかにも、ボリューム感たっぷりの「神戸バタークレープ専門店 ヒステリックジャム」(元町駅)、「高級食パン専門店 嵜本」(難波駅)など各地の行列店も登場する。期間は5月22日まで。
『近鉄沿線美味探訪』
期間:2018年5月16日(水)~5月22日(火)
時間:10:00~20:00(最終日は~17:00、イートインカウンターバーは10:30〜19:15、最終日は15:45LO)
会場:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9F催会場(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
料金:入場無料
電話:06-6624-1111
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00