草間彌生のカボチャ35点、京都祇園に
2018.4.29 08:00

「宇宙にとどけ、水玉かぼちゃ」(2010年 アルミニウム)草間彌生『十和田でうたう』展より(十和田市現代美術館・2010年)
(写真2枚)
芸術家・草間彌生のコレクションを多数所有する「フォーエバー現代美術館 祇園・京都」(京都府東山区)が5月3日、展示室を拡張してグランドオープン。同時に計123点にもおよぶ草間の作品を展示する『草間彌生 永遠の南瓜展』が開催される。
草間本人の協力のもとで初期から近作までの作品を1990年代に収集してきたという同美術館。昨年秋田から京都に移転して、常設展示室3室と企画展示室1室でスタートしたが、今回新たに2室が加わってグランドオープンとなる。
展覧会では、新設された「南瓜の間」で草間の代表的なモチーフ「南瓜」を紹介。さまざまな形、色、素材で制作され、草間が「実際の南瓜がそれぞれ豊かな表情を持っているように、わたしの南瓜だってどれひとつとして同じではない」と語るように、油彩、版画、立体インスタレーションなど35点で南瓜作品のバリエーションを見ることができる。

また、「花の間」「富士の間」と名付けられたほかの展示室にも、花をモチーフにした作品や浮世絵師とコラボした「七色の富士」シリーズが展示。常設展を含め、草間彌生の初期から2000年代までの作家活動の軌跡が追える。料金は一般1500円ほか、期間は2019年2月28日まで。
『草間彌生 永遠の南瓜展』
日程:2018年5月3日(木)〜2019年2月28日(木)
時間:10:00~18:00
会場:フォーエバー現代美術館 祇園・京都(京都市東山区祇園町南側570-2)
料金:一般1500円、中高生1000円、小学生以下無料
電話:075-532-0270
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 16時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 17時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.1 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30