世界60台の自動演奏楽器、神戸で修復
2018.2.17 20:00

現存する約60台の大多数が演奏できる状態ではないとされ、復元品も10数台しか作られていない貴重な楽器・フォノリスト・ヴィオリーナ
(写真2枚)
世界で現存するのは60台ほどといわれる自動演奏バイオリン「フォノリスト・ヴィオリーナ」。今回、六甲山上の「六甲オルゴールミュージアム」(神戸市灘区)が所蔵する同楽器が修理され、2月18日にお披露目される。
1910年頃にドイツのフッフェルト社によって作られ、ピアノの伴奏と共に3挺のバイオリンを使って自動演奏するこの楽器。同館で所蔵されているのは、仕組みや演奏方法はもちろん、内部の部品や素材にまでこだわって、ほぼ当時のまま1993年に復元されたもので、数曲だけを演奏することができた。

今回は楽器のコンディションを向上させるとともに、その演奏を後世に伝えるためおこなわれた大規模な修理。同館は、「完成度の高い本来の演奏を取り戻し、 演奏曲も数十曲に増える予定です。お披露目では修理を担当した技術者が解説し、珍しい自動演奏楽器の修理エピソードも聞ける特別なイベントです」という。開催は11時から、入場料のみで参加できる。
『自動演奏バイオリン修理完成お披露目』
日時:2018年2月18日(日)・11:00~11:20
会場:六甲オルゴールミュージアム(神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145)
料金:無料(要入館料)
電話:078-891-1284
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30