京都府立植物園、桜が130品種に増
2018.2.13 08:00

京都府立植物園で通常営業に加え、期間限定で夜も営業
(写真3枚)
「京都府立植物園」(京都市左京区)が、3月25日から『桜ライトアップ2018』を開催。7年前までは約70品種だった桜を約200品種まで増やし、今年度は130品種を一般公開する。
同植物園の桜守(さくらもり・樹木医)を務め、土壌改良を繰り返してきた中井卓さんは「美しく咲かせた桜をいろいろな時間帯にご覧いただければ。まだ途中段階ではありますが、植物園として多用な品種の栽培・保有を目指しています。他の桜の名所では楽しめない、植物としての桜のおもしろさを楽しめる穴場スポットです」とコメント。

品種が増えたことにより、1週間程度が見どころのソメイヨシノも、早咲きと遅咲きの品種を保有して3月中旬から4月下旬まで楽しめるようになるという。また、花弁がキミドリ色でウコンの根の色で染めたような色合い「鬱金(ウコン)」(4月上旬開花予定)や、また江戸時代から続く京都の伝統的な桜も「御室有明(オムロアリアケ)」(4月中旬開花予定)など珍しい桜も観賞できる。
中井さんら職員が園内の桜を日中に案内する人気企画「桜散歩」は4月13日~16日まで実施。ライトアップは4月8日まで。入場料金は一般200円。
『桜ライトアップ2018』
期間:2018年3月25日(日)〜4月8日(日)
時間:日没後〜21:00(入園は〜20:00)
場所:京都府立植物園「桜林」エリア(京都市左京区下鴨半木町)
料金:一般200円、高校生150円、中学生以下無料
電話:075-701-0141
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
NEW 2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.13 18:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.13 18:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.10 14:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00 -
うめきたの最新グルメ、Meetsが完全攻略![PR]
2025.3.1 09:00 -
牛ロースや鮑…梅田のホテルで贅沢約60種食べ放題[PR]
2025.2.28 17:00 -
人気スポットと楽しむ京都宇治のランチ6選[PR]
2025.2.28 12:00 -
ラグビー観戦の団結感…対バンライブに似てる!?[PR]
2025.2.26 20:00 -
名物グルメがギュッと!福井の人気駅弁6選[PR]
2025.2.26 17:00 -
甘みが格別!「淡路島玉ねぎ」スープ缶詰作り体験へ[PR]
2025.2.26 11:00 -
関西からの春旅は「徳島・鳴門」が近くて新しい![PR]
2025.2.22 08:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.2.18 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.2.1 14:00