うめだ阪急、注目のイートインチョコ

左から「BABBI(バビ)」ピスタチオ&チョコレート、フランボワーズ&チョコレート。「エクチュア」のチョコミントソフト
「阪急うめだ本店」(大阪市北区)のバレンタインフェアといえば、チョコに数万円も惜しくない30〜40代のカカオ好き女性にとってはパラダイス。2018年1月24日からはじまる『バレンタインチョコレート博覧会』で、そんな女性が心躍らせるチョコスイーツをご紹介します。
バレンタイン会場の定番イートインといえば、まずソフトクリーム。今回、12ブランドから22フレーバーが登場するが、例年行列ができるイタリアの「BABBI(バビ)」は、期間によって異なる3種を提供(1/24~1/30はフランボワーズ&チョコレート、1/31~2/14はピスタチオ&チョコレート、チョコソフトは全期間)。
また、大阪・空堀のチョコレート専門店「エクチュア」による、会場限定の新作チョコミントソフト501円は要チェック。女子に好まれるチョコミントながら、これまでなかったのが不思議なぐらいなので、人気となる可能性が高い。

ビジュアルで目を引きそうな変わり種系は2つ。NYのチョコレート店「5th アヴェニューチョコラティア」のたい焼きソフト601円。半分に割った鯛焼きにチョコソフトを詰めるという斬新なビジュアルになるそうだ。そして、スペインの「カカオ サンパカ」によるアイスバーは、見た目がトウモロコシ。アステカ モーレ アイスクリーム421円には、トウモロコシの風味とほろ苦いカカオニブを楽しめる。

もうひとつ、目をつけておきたいのが果物専門店「銀座千疋屋」が選んだフレッシュなフルーツにチョコをつけて楽しむフルーツディップチョコセット1080円。ほかにも、同フロアの飲食店では気合い入った限定チョコデザートが楽しめるので、スイーツ好きは見逃してはいけない。昨年は、初日から並ぶ男性も少なくはなかったので、チョコ好きはこの祭典に参加すべし。会場は9階全フロア、期間は2月14日まで。
阪急うめだ本店『バレンタイン チョコレート博覧会2018』
期間:2018年1月24日(水)~2月14日(水)
会場:阪急うめだ本店9階
時間:10:00~20:00(曜日により閉店時間異なる)
電話:06-6361-1381
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
NEW 13時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.26 12:45 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00