シルク応援団長・小倉「今までで一番」

演者が観客をいじって誘惑する『コミックアクト』を説明する小倉。「日本人女性はシャイなところがありますから、いじられたら腰が引けてしまうのではないか」
毎回圧巻のアクロバットで注目されるエンタテインメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」。その創設30周年を記念して制作された『キュリオス』が2018年、日本に上陸する。今年10月にアメリカで同作を一足先に観劇し、「今まで見たなかで一番面白い」というキャスターの小倉智昭が、大阪市内で会見を開いた。
『キュリオス』は、産業革命の時代を背景に、主人公のシーカーが骨董品の中から間に合わせのアイテムで作った機械の世界に足を踏み入れていく物語。小倉は、「欧米では、11時11分~12分までの1分間が願い事が叶う縁起のいい時間。『キュリオス』は、その1分間を2時間にして舞台で見せます」と説明する。
さまざまな演目をサーカスのような曲芸とあわせて、ストーリー仕立てで上演する同劇団。小倉おすすめの演目として、「『エアリアル・ストラップ』は、ストラップで結ばれた演者が空中でステージを回り、客席まで飛んでくる。自分の上に落ちてくるのではないかとヒヤヒヤしますよ」と話す。
また、演者が指先だけで人間を演じる『シアター・オブ・ハンズ』もお気に入りだそうだ。「ステージのほんの一角で指芸を見せるので、広い会場では見えにくい。だから小型カメラを使ってスクリーンに投影するんです。それは今までのシルクにはなかった演出ですね」。

長年、シルク・ドゥ・ソレイユの応援団長を務めてきた小倉。「サーカスでもあり、ミュージカルでもあり、いろんな要素が混じっている。演者にはオリンピックでメダルを取った人もいるんですが、そこは前面に出さない。全体のバランスや演目の面白さで勝負し、音楽、セット、衣装などトータルでの芸術性も高い。そこが魅力ですね。『キュリオス』は、あと15回は見るつもりです」と力を込めた。
大阪公演は2018年7月26日から約3カ月、特設会場の「中之島ビッグトップ」(大阪市北区)で開催。チケットは各プレイガイドで3月3日に発売される。
取材・文・写真/米満ゆうこ
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.24 11:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00