油屋の模型も、大阪でジブリ映画の建物展

油屋 模型(千と千尋の神隠し) ©2001 Studio Ghibli・NDDTM
『天空の城ラピュタ』『千と千尋の神隠し』など、数々の名作で知られるアニメーション制作会社、スタジオ ジブリ。同社の作品に登場する建物をテーマにした『ジブリの立体建造物展』が、12月2日から「あべのハルカス美術館」(大阪市阿倍野区)でおこなわれます。
映画に登場する建物は、単なる背景ではありません。作品の世界観を構成する重要な要素であり、登場人物たちの性格や行動にも大きな影響を与えます。時には主役並みに印象に残る場合もあるでしょう。ジブリの名作を見たことがある人なら、「私もラピュタ城に行ってみたい」とか、「油屋が実際にあったらいいのに」と思ったことがあるはずです。

本展では、『風の谷のナウシカ』から『思い出のマーニー』までのスタジオ ジブリ作品に登場する建造物の、背景画、美術ボード、美術設定といった制作資料約540点が紹介されます。また、『となりのトトロ』の草壁家、『崖の上のポニョ』の宗介の家、『千と千尋の神隠し』の油屋など、代表的な建造物を立体で再現した模型も展示されます。アニメーション展であり、美術展であり、建築展でもある、とてもユニークな展覧会なのです。

展示されている資料類をつぶさに鑑賞すれば、アニメーション映画の制作にどれだけの労力が費やされているかが分かるはず。名作の一場面を思い出すのと同時に、作品を支える人たちの存在にも注意を払えば、一層深い感動が得られるでしょう。
文/小吹隆文(美術ライター)
『ジブリの立体建造物展』
期間:2017年12月2日(土)~2018年2月5日(月)※12/4・11・1/1休
時間:10:00~20:00
会場:あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16F)
料金:一般1500円、大高生1100円、中小生500円
電話:06-4399-9050
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 5時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 7時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 7時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00