2017年・関西のイルミネーション特集

【京都】
京都『京都・嵐山花灯路-2017』
京都の人気観光スポット嵯峨・嵐山一帯でおこなわれる「灯り」と「花」のライトアップイベント。竹林やいけばな作品を無数のLED電球で灯すことで、初冬の京都を魅力的に表現する。

期間:12月8日(金)~12月17日(日)
場所:嵯峨・嵐山一帯
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/
京都『クリスマスイルミネーション2017』
京都駅ビル・室町小路広場に22mの巨大ツリーが今年も登場。また、ツリーの台座では、京都にゆかりのある学生やイラストレーターがライブペイントを開催。駅前広場は、昨年よりパワーアップし、フルカラーライトによる演出や、光と音の競演がおこなわれる。

期間:11月18日(土)~12月25日(月)
場所:京都駅ビル
https://www.kyoto-station-building.co.jp
京都『ロームイルミネーション2017』
今年で19回目となる同イルミネーション。ローム本社の敷地に面した並木道を中心とした86本の木々に、約86万球の電球を点灯する。土日祝には大学生アカペラコンサートやパフォーマンスショー、体験型イベントも開催予定。

期間:11月24日(金)~12月25日(月)
場所:ローム本社周辺、佐井通沿いおよび中堂寺南通沿い、名倉公園
http://www.rohm.co.jp/web/japan/illumination
京都『丹後王国イルミネーション』
北近畿最大規模の約100万球のLEDで光に包まれる世界を表現。「銀河」「流れ星」「星空」「天の川」「七姫(7箇所)」の合計11エリアで展開される光の空間には、昼も夜も楽しめるフォトスポットが満載。

期間:通年22時まで・無休(冬季12/1〜3月中旬は21時まで・火曜定休)
場所:道の駅 丹後王国「食のみやこ」
https://tango-kingdom.com/theme1.html
[adbanner]
【兵庫】
兵庫『神戸ウミアカリ』
神戸ハーバーランドを舞台に全12カ所でおこなわれるイルミネーション。umieセンターストリートでは、ベルギー人作家トム・スカンプの描いたクリスマスフラッグと、照明とミラーボールでつくられる雪の演出が、クリスマスを一層楽しめる空間に。光に包まれた港町のロマンティックな雰囲気をぜひ味わってみて。

期間:11月10日(金)〜12月25日(月)
場所:神戸ハーバーランド
http://www.harborland.co.jp/kobeumiakari/
兵庫『光と花のページェントクリスマスフラワーショー2017』
奇跡の星の植物館のクリスマスのシンボル・10mのモミの木に、オーロラをイメージしたイルミネーションが登場。さらに、光輝く高さ10mのホワイトツリーと100種2万株を越えるホワイトフラワーが演出し、より幻想的な空間に。

期間:11月18日(土)~2018年1月14日(日)
場所:兵庫県立淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館
http://www.kisekinohoshi.jp
兵庫『神戸イルミナージュ』
日本初の巨大迷路のイルミネーションが登場。ほかにも、光と音楽がコラボレーションした「光のカーニバル・ギミックショー」や、「光のモンキーショー・大道芸」など、会場内の至る所で繰り広げられるイベントはどれも迫力満点。フォトスポットも充実で、インスタ映え間違いなし!

期間:11月11日(土)~2月12日(祝・月)
場所:神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢
https://www.illuminagegroup.com/kobe2017-2018/
兵庫『神戸ルミナリエ』
神戸開港150年を記念して、入口には巨大な塔とそれに続く光の壁、さらにその奥にアーチ状の装飾による玄関作品「フロントーネ」などが配置される。昨年より充実した魅力的な作品を生で体感してみて。

期間:12月8日(金)〜17日(日)
場所:旧外国人居留地および東遊園地
http://kobe-luminarie.jp
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00