立川談春、年末に落語界のタブーに挑戦

年末に大阪で恒例となる独演会をおこなう立川談春
テレビドラマ『下町ロケット』や映画『忍びの国』など、俳優としての存在感も増している立川流の落語家・立川談春が、「フェスティバルホール」(大阪市北区)で12月28日、年の瀬恒例の独演会をおこなう。2015年以来、3年連続での開催。毎年、『芝浜』を口演しており、今年は同時に『文七元結』を披露する。
『芝浜』と『文七元結』は、貧困にあえぐ庶民の姿を描いた人情噺で、江戸落語の大ネタ。いずれもクライマックスは年の瀬と、趣向の似たネタを二席上演するのは、落語の世界ではタブーとされているという。
「聞く方も疲れると思いますよ。ステーキ食べ放題に行った後に、すき焼き食べ放題に連れていかれるようなもの。でも、2700人が入るフェスティバルホールなら『胃もたれ』も少ないと思う」と経験に裏打ちされた自信をのぞかせる。
一方「当日になったらテンパるかもしれない」とぼそり。「初めて落語を聞く人が、この二席を1つのもののように感じるかもしれないので。ただ、『これが落語なんだ』と思ってもらえる効果は狙っています」。

15歳のとき、『立川談志・三十周年記念独演会』で初めて『芝浜』を聞き、談志の下へ入門を志した。「落語でこんなに感情移入をしたり、感情表現をするんだって、終わった後、席を立てなかった。周りの大人もみんな、うつむいていて、子ども心に一人ひとりがこの噺に向き合っていると思ったんです」と振り返る。
それから自身の噺家生活も30年を超えた。「談志はよく『落語は江戸の風が吹いていなきゃいけない』と話していた。その意味がこの頃、わかってきたような気がする」と談春、今年どんな風を吹かせるのか、楽しみに待ちたい。チケットは11月11日より各プレイガイドで発売される。
取材・文・写真/岩本和子
『立川談春 独演会 2017 大阪公演』
日時:2017年12月28日(木)・18:30〜
会場:フェスティバルホール(大阪市)
料金:S席5400円、A席3780円
電話:0570-200-888(キョードーインフォメーション)
チケットは2017年11月11日(土)より発売
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 58分前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00