世界文化遺産・国宝の姫路城(兵庫県姫路市)を夜間に楽しめるアートイベント『姫路城×彩時記』が、11月10日から26日まで開催される。
会場は、夜は閉門している西の丸庭園と百間廊下で、百間廊下が夜間に公開されるのは初めて。千姫入城400年を記念し、千姫にゆかりのある西の丸を舞台に、千姫や姫路城をモチーフにしたアート作品が展示される。
約240メートルの櫓をつなぐ百間廊下には、千姫の思い出をイメージした映像や、白鷺の羽根が浮遊する作品などが配置され、暗闇の廊下を幻想的に照らす。また、百間廊下に囲まれた西の丸庭園には、実りや紅葉の盆栽、秋の獣神である白虎をモチーフにしたインスタレーションが、西面の姫路城をバックにライトアップされる。
ほかに、大手門を入ってすぐの三の丸広場では、約10万個のLEDがきらめく『姫路城ファンタジーイルミネーション』が開催される。千姫が姫路城に住んでいたころ実在していた大天守への道をイルミネーションで再現。週末にはバルーン照明が空に浮かぶ演出もおこなわれ、夜の姫路城を盛り上げるイベントとなっている。夜間は百間廊下の見学のみ有料(500円/18時から21時まで)。
文/太田浩子
『姫路城×彩時記』
期間:2017年11月10日(金)~26日(日)
時間:昼間9:00~17:00(入城16:00まで)・夜間18:00~21:00(入城20:30まで)
会場:姫路城(兵庫県姫路市本町68)西の丸庭園・西の丸百間廊下
料金:昼間(入城料)18歳以上1000円、小中高校生300円・夜間は百間廊下内部見学500円
『姫路城ファンタジーイルミネーション』
期間:2017年11月10日(金)~26日(日)
時間:18:00~21:30
会場:姫路城(兵庫県姫路市本町68)三の丸広場
料金:無料
URL:http://himejijyoillumination.com/