小柳ルミ子、さんまに「男は飽きた」

細川たかし&レイザーラモンRGが登場し、「細川たかしあるある」を熱唱!
さまざまなニュースの張本人が登場し、そのニュースの真相や裏話を直接説明する毎日放送『痛快!明石家電視台』の人気コーナー「張本人登場!この記事自分で説明させて!」。10月2日の放送回には、細川たかしとそのモノマネでブレークしたレイザーラモンRG、そして驚愕のサッカー漬け生活を送る小柳ルミ子が登場する。
細川たかしのヒット曲「北酒場」を歌いながら登場したRG。その途中から細川たかし本人も登場し、客席から大歓声があがる。RGが細川たかしのモノマネをテレビで初披露したのは、昨年9月の番組『吉本陸上競技会』でのこと。「関西ローカルだから大丈夫かな?」と思ったRGだったが、それを知った細川は「ひどすぎる!呼んで来い!」と激怒。ところが、今では「こぶしたかし」の名前をつけ、自分の弟子にし、細川の新曲のMVにRGだけが登場するほどに。その心境の変化を語ったり、細川が自身のカツラ疑惑に言及したり、また「浪花節だよ人生は」の替え歌で「細川たかしあるある」を歌うRGと細川本人のコラボまで。さんまも思わず「いい人と出会ったな~」という細川の太っ腹ぶりに客席もビックリ。

そして、さんまも「何が起こったの?」というほど、サッカーにハマっている小柳ルミ子が登場。2002年の日韓ワールドカップのベッカムフィーバーで急にサッカーファンに。今では「ライブで見られるものは全部ライブで見ます」と睡眠を削ってサッカー観戦に人生を賭けている。「サッカーとダンスがすごく共通してる」「サッカーは人生の縮図」と、独自のサッカー論も展開。「ボーイフレンドはいないんですか?」と聞くさんまに、「男は飽きた」と即答。さんまのお株を奪う「サッカー命」を語りまくる。この模様は10月2日・23時58分から放送される。
毎日放送『痛快!明石家電視台』
放送:2017年10月2日(月)・23:58〜0:53
出演:明石家さんま、間寛平、村上ショージ、中川家、細川たかし、レイザーラモンRG、小柳ルミ子、豊崎由里絵(MBSアナウンサー)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 8時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 9時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア








人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

