バブルの象徴、マハラジャ祗園が復活
2017.8.30 20:00

バブル期当時の店内の様子
(写真2枚)
1980年代のバブル期を代表する存在だった高級ディスコ『マハラジャ』。近年全国で復活が相次ぐなか、関西では2014年の「マハラジャ大阪」(大阪市北区)、今年3月の「マハラジャミナミ」(大阪市中央区)に続いて9月13日、京都に「マハラジャ祗園」(京都市東山区)がオープンする。
閉店から20年ぶりとなる今年。当時と同じ場所で、当時の社長・熊谷カールを総合プロデューサーに迎え、当時のDJマネージャーとともに復活する「マハラジャ祗園」は、最高の音とラグジュアリーな空間といったバブル期のイメージはそのままに、新たに舞妓、忍者、花魁が登場するなど京都らしさを打ち出す。

同社リリースでは、「バブル世代から若年層、インバウンド層まで、幅広いお客さまにお楽しみいただける施設を目指しております」とコメント。ダンスフロア40席、VIPスペース110席で、立席を含めると約300名収容可能。一般席は男性3000円、女性2500円でVIP席はボトルオーダー制。営業は20時から深夜までで、週4日の営業を予定している。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00