児童書「かいけつゾロリ」、京都で大型展

(左)「かいけつゾロリのドラゴンたいじ」1巻(1987年)、「かいけつゾロリのママだーいすき」9巻(1991年)©原ゆたか/ポプラ社
1987年に登場以来、累計発行部数3500万部と、小学生を中心に絶大な人気を誇る児童書シリーズ『かいけつゾロリ』。その誕生30周年を記念した大規模展が「京都高島屋」(京都市下京区)で8月2日からスタート。関西では初の開催となる。
『かいけつゾロリ』は、いたずらの王者を目指すキツネのゾロリが、子分の双子イノシシ・イシシとノシシを連れて武者修行の旅をする物語。ゾロリが道中仕掛けるのは、相手をくすぐって戦えなくする「こちょこちょつるぎ」や、あまりの重さによろけてしまう「よろよろい」などの発明品を使った、子どもらしいイタズラの数々。結局ドジを踏んだり、人の良さが仇になりどれも失敗に終わってしまうのだが、それでも諦めず旅を続ける、前向きで憎めないゾロリのキャラクターが、30年間にわたって子どもたちに愛されている。
「本嫌いの子どもでも読みたくなる作品を」という作者・原ゆたか氏の、ユーモア溢れるページ作りも魅力の一つで、たとえばセリフが吹き出しで描かれていたり、ゾロリ一行の冒険の道筋が迷路になっていたり・・・と、児童書というより、漫画を読んでいるような感覚で親子共々楽しめる工夫がいっぱい。以前東京で開催された際には、子どもの頃に「かいけつゾロリ」を読んで育った世代が子どもをつれて懐かしむ姿が多く見られたという。

本展では、既刊の原画150点に加え、7月に発売したばかりの最新刊61巻「かいけつゾロリのかいていたんけん」の原画がお目見え。また、ゾロリがこれまで発明したイタズラのお宝20点や、ゾロリたちが切り抜けたピンチ場面を再現したフォトスポット、さらにトートバッグやクリアファイルなどのオリジナルグッズも見逃せない。5日・6日には撮影会も開催される予定。料金は一般800円、大・高校生600円、中学生以下は無料。
取材・文/浅野はるか
『30周年記念 かいけつゾロリ大冒険展』
期間:2017年8月2日(水)~14日(月)
時間:10:00~20:00(最終日は~17:00)※最終入場は閉場の30分前
会場:京都高島屋7階グランドホール(京都市下京区四条通河原町西入真町52)
料金:一般800円、大・高校生600円、中学生以下は無料
電話:075-221-8811
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 16時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 18時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 18時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.20 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00