全長330メートルの豪華客船、大阪に入港

シャンデリアが輝くアトリウム
今年3月に就航したばかりの新造船「マジェスティック・プリンセス」が5日、大阪・天保山に初入港。ローマから上海への50日間のクルーズの旅を楽しむ観光客ら約3500人が、大阪観光に出かけた。
【写真】海面39メートルの高さで、船体から8.5メートル飛び出したガラス張りの通路「シーウォーク」
この客船は、乗客定員3560人、総トン数142229トン、全長330メートルという最新かつ最大の客船。船内にはミシュラン星付きシェフがプロデュースするフレンチや中国料理のレストランをはじめ、本格的なショーが楽しめる大規模なシアターや、ブランド品が並ぶ約1100平方メートルものスペースを誇る免税店、音楽に合わせて10メートルの高さまで上がる噴水とイルミネーションのショーがおこなわれるプールデッキなど、快適で豪華絢爛な施設が備わっている。

また、運営するクルーズ会社「プリンセス・クルーズ」初となる中国マーケット用にカスタマイズされた船とあって、中国スタイルのタピオカミルクティーの専門店や飲茶バー、最新技術を備えた麻雀卓16卓がある収容人数300人のラウンジ、カラオケルームなど、ほかの客船ではあまり見ることがないエンターテインメントも充実。

客船は大阪・天保山の水族館「海遊館」の海側に着港したが、一見マンションか?と勘違いしてしまうほど規格外の大きさ。見慣れない光景に多くの人々が写真撮影をしていた。祝辞を述べた国土交通省 港湾局産業港湾課長の水谷誠さんによると、「2016年は日本に寄港したクルーズ船は2000隻を超え、前年の4割増し。クルーズ船で日本に訪れた海外観光客は約200万人と、なんと前年の8割増しということで、受け入れ環境など本腰を入れて取り組んでいる」と、船旅が注目されていることを話した。今後、2018年2月から上海〜シンガポール間を巡る「グランドアジア15日間」で再び日本に入港する予定。

関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
NEW 2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.1.20 11:15 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00