大阪ではんなり、なにわの美人画展

北野恒富《宝恵籠》昭和6年(1931)頃 大阪府立中之島図書館
明治から昭和初期に活躍し、大阪画壇のリーダー的存在だった北野恒富(1880〜1947)。大阪で初めて彼の画業を展観する回顧展『没後70年 北野恒富展 なにわの美人図鑑』が、6月6日から「あべのハルカス美術館」(大阪市阿倍野区)でおこなわれます。
石川県金沢市で生まれ育った北野は、画家を志して17歳のときに大阪にやって来ました。新聞小説の挿絵を描きながら研鑽を積んだ彼は、明治末には日本画家としての評価を確立します。初期の作品は濃密かつ退廃的な雰囲気を漂わせており、「画壇の悪魔派」と呼ばれました。しかし、徐々に内面性を重視した作風へと移行し、晩年にはモダンな感覚を秘めた「はんなり」の境地に達します。

また彼は、画塾「白耀社」で島成園や中村貞以など多くの門下生を育てたほか、大阪美術協会をはじめとする美術家の組織作りでも活躍し、大阪画壇の形成に大きな役割を果たしました。本展では、初期から晩年に渡る代表作を展観して、北野恒富の画業を振り返ります。また、門下生たちの作品も紹介し、近代大阪画壇の豊饒な世界が見られます。今の大阪人が忘れてしまったかもしれない、モダンで文化的で情緒豊かだった戦前までの「大阪」。その真髄を、北野の作品から感じ取ってください。
文/小吹隆文(美術ライター)
『没後70年 北野恒富展 なにわの美人図鑑』
前期:2017年6月6日(火)〜25日(日)
後期:2017年6月27日(火)〜7月17日(祝・月)
時間:10:00〜20:00(月土日祝は〜18:00)※入館は閉館30分前まで ※6/12・6/26休
会場:あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16F)
料金:一般1300円、大高生900円、中小生500円
電話:06-4399-9050
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00