神戸で「ベルギー奇想の系譜展」開幕
2017.5.25 07:00

「ベルギー奇想の系譜展」より、第3章「20世紀のシュルレアリスムから現代まで」会場風景
(写真6枚)
現在のベルギーとその周辺では、中世末期から「幻想絵画」と呼ばれるカテゴリーが脈々と受け継がれてきました。約500年にわたるその流れを紹介する『ベルギー奇想の系譜展』が、兵庫県立美術館(神戸市中央区)で、7月9日までおこなわれています。
作品の主題は、時代ごとに変遷します。15〜17世紀の作家たちがキリスト教の価値観をベースに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界を描いたのに対し、19世紀末から20世紀初頭の象徴主義の作家たちは、産業革命に伴う人間性喪失の危機感から架空の世界に救いを求めました。20世紀のシュルレアリスムは夢や無意識の世界を重視して、人の心の闇や内なる世界を追求。現代の作家たちの表現はもっと多様で、歴史、文化、美術史などを柔軟に取り込んで、それぞれの世界を追求しています。

幻想絵画は時代や洋の東西を問わず見られますが、学芸員の小野尚子さんによると「ベルギー美術は特にその傾向が顕著」だそうです。理由は「19世紀にベルギーが独立するまで何度も支配者が変わり、戦争を繰り返してきた歴史が影響しているのではないか」とのこと。幻想絵画の背景に、複雑な歴史を背負った内省的な国民性があるのは間違いなさそうです。
取材・文・写真/小吹隆文(美術ライター)
『ベルギー奇想の系譜展 ボスからマグリット、ヤン・ファーブルまで』
期間:2017年5月20日(土)〜7月9日(日)※月曜休
時間:10:00〜18:00(金・土曜〜20:00)※入場は閉館30分前まで
会場:兵庫県立美術館(神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 HAT神戸内)
料金:一般1500円、大学生1100円、70歳以上750円、高校生以下無料
電話:078-262-0901(代表)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 46分前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 23時間前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00