大阪6会場で、写真愛好家の祭典

2016年の「ハイスクールフォトアワード」でグランプリを受賞した、大阪市立工芸高校の島原大和さん作品「塵中の火花」
2002年から行われている『大阪写真月間』。学生からベテランまで、年齢、職業、プロアマを問わず参加できるこのイベントが、今年も大阪市内の複数のギャラリーなどで、5月25日からおこなわれます(一部は既に終了)。
一連の催しの中で最も大規模なのは、「ニコンサロンbis大阪」や「キヤノンギャラリー大阪」など6つの会場で順次開催される「写真家150人の一坪展」です。文字通り150名の写真家が同時に作品展を行うもので、個々の作品を見る楽しみと、街歩きをしながら会場を巡る楽しみが同時に味わえます。

また、写真への理解を深める場として、6月11日に「ビジュアルアーツ専門学校」(大阪市北区)で開催のシンポジウムでは、森村泰昌(美術家)をゲストに招き、聞き手の菅谷富夫(大阪新美術館建設準備室研究主幹)と共に「写真が表すもの、写真に現れるもの」と題した議論をおこないます。ほかに、参加の間口を広く取った「私のこの1枚」、高校生を対象とした「ハイスクールフォトアワード」、子どもたちを対象にした「小学生のための写真講座」(既に講座は終了、作品展を「私のこの1枚」展のなかで開催)などが予定されています。
今や多くの人がスマホで写真を撮り、SNSで見せ合う時代になりました。そこから一歩進み、写真を撮る楽しみ、見る楽しみを大勢で分かち合いたい人に、このイベントをおすすめします。ちなみに6月1日は「写真の日」。日本写真協会が制定しています。
文/小吹隆文(美術ライター)
『大阪写真月間2017』
期間:2017年5月25日(木)〜6月16日(金)
※会場ごとに会期、時間、定休日が異なる
会場:ニコンサロンbis大阪/αプラザ(大阪)ギャラリースペース/ビジュアルアーツギャラリー/キヤノンギャラリー大阪/富士フィルムフォトサロン大阪/オリンパスギャラリー大阪/イロリムラ[89]画廊/アーツホール
メール:info@shashingekkan.com(大阪写真月間実行委員会事務局)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

