世界のミニチュア消防車が200台、大阪で
2017.4.24 19:00

1936年、アメリカのダッジポンプ車(左)、1920年代、フランスのプジョー救急車
(写真5枚)
世界各国の希少なミニチュア消防車、約200台が集結した『世界の消防車の歴史ミニカー』特別展が、「大阪市立阿倍野防災センター」(大阪市阿倍野区)で現在開催中。色や形、年代だけでなく、ストーリー性を持たせた展示なども楽しめる。
地震や火事などを体験しながら学習できる「大阪市立阿倍野防災センター」。ここの一角に展示されるのは、ミニチュアコレクターの本田義博さんが長年かけて収集したミニチュア消防車。本田さんは元消防士で元大阪市消防局職員、プライベートでは日本バードカービング(野鳥彫刻)協会副会長と多才でユーモアあふれる人物だ。自身で所有するミニチュアは消防車をはじめ、パトカー、救急車、乗用車、F1、飛行機など2000点以上。バードカービング(野鳥彫刻)を含め、大阪市内でテーマに合わせたいろいろな展示に協力しているんだとか。

今回展示されたミニチュア消防車は、はしご車やクラシックモデルだけでなく、イタリアやフランス、ドイツなどヨーロッパ、アメリカなど世界各国のもの。本田さんは「ヨーロッパは狭い路地でも入れるようコンパクトに、アメリカは頑丈で大きいなど、消防車はその土地の気候や風土に合わせて作られている。日本でも各消防本部によって作り方が微妙に違う。それが収集したくなる理由です」と、その奥深さを語る。ミニチュア展は常時開催され年に1度、消防車が入れ替わる。
取材・文・写真/岡田由佳子
「大阪市立阿倍野防災センター」
住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋3-13-23 阿倍野フォルサ3F
時間:10:00〜18:00 ※水曜&最終木曜休(祝日の場合は翌休)
料金:入館無料
電話:06-6643-1031
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 13時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00