京都・醍醐寺に、イケアの花見カフェ
2017.4.1 07:00

店内にコーディネートされたのは、4月から発売のストックホルム コレクションで、快適な使い心地を追究。窓の外には枝垂れ桜
(写真6枚)
桜の名所として有名な「醍醐寺」(京都市伏見区)に、イケアが店内の家具をコーディネートしたカフェ「カフェ・スゥ・ル・スリジエ」が、4月1日境内にオープンした。店名はフランス語で「桜の木の下で」という意味。
醍醐寺はこれまでも、「寺子屋プロジェクト」として学びを実践する場を提供。コミュニティの中心として人や文化の交流の場であったお寺本来の意義と、地域の経済的発展を願い、さまざまな活動をおこなっており、近年では世界遺産に関する授業について学生の研究成果に協力することも。その姿勢に賛同したイケアが、価値ある物を継続的に使っていくサステナブルなアイデアを発信する拠点となるべく、新たなコミュニケーションの場の提供をサポートした。

こちらは5年前に休憩所として建てられ、ベンチだけを置いていたスペース。枝垂れ桜が周りを取り囲み、京都で一番に桜が咲く名所として、憩いの場となっていた。「環境に配慮したイケアの家具をコーディネートすることで、自然や環境問題、環境にやさしい暮らしのヒントを学ぶきっかけになれば」とイケア・ジャパン副社長のミリヤ・ヴィーナネンさんは語った。コーヒー400円から。また、醍醐寺霊宝館春期特別展「醍醐の花見」は5月15日まで開催中。

醍醐寺『Cafe sous le cerisier(カフェ・スゥ・ル・スリジエ)』
2017年4月1日(土)オープン
住所:京都市伏見区醍醐東大路町22
営業:10:00〜16:30(季節により変動あり)※不定休
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2023年最新版
NEW 3時間前 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
NEW 2023.6.7 13:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.6.6 10:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.6.5 12:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.6.2 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.30 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.23 12:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.5.20 09:15 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.5.19 17:55 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2023.5.8 10:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.4.30 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2023.4.13 07:00 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2023.4.1 17:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.30 14:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05 -
未曾有の事態でどうする? 関西の小劇場によるさまざまな挑戦
2021.12.4 10:00