兵庫・姫路で、パリを描いたユトリロ展

サン=メダール教会とムフタール通り 1913年 姫路市立美術館(國富圭三コレクション) ©Hélène Bruneau,2017
20世紀初頭のパリで活躍した一群の画家たちを指す「エコール・ド・パリ」。その代表的作家の1人、モーリス・ユトリロ(1883〜1955)の回顧展が、4月8日から姫路市立美術館(兵庫県姫路市)でおこなわれます。
ユトリロは、画家の母がモデルをしていた時期に生まれました。祖母の影響で子どもの頃から飲酒を始め、アルコール依存症のため仕事も長続きせず、治療のため医者の勧めで絵を描くようになりました。その後、母の助言はありましたが、ほぼ独学で絵を学んでいます。当時、彼が描いたのは、モンマルトルの裏町です。教会、アパルトマン、街路などのありふれた情景を描いていますが、独特の静けさと詩情が漂っており、画家として評価を受けるようになりました。この時期を「白の時代」と呼びます。その後、画廊で個展を重ねて評価を確立。1928年にレジオン・ドヌール勲章を受け、1955年にはパリ名誉市民となりますが、同年に旅先のホテルで急死しました。

モーリス・ユトリロ協会のセドリック・パイエ氏を監修に迎えた本展では、ユトリロの初期から晩年までの代表作を中心に、母のシュザンヌ・ヴァラドンと、ユトリロの友人で母の夫だった画家アンドレ・ユッテルの日本初公開作品を含む80余点を展覧。彼の芸術と劇的な人生を振り返ります。
文/小吹隆文(美術ライター)
『ユトリロ回顧展』
期間:2017年4月8日(土)〜7月2日(日)
時間:10:00〜17:00 ※入館は16:30まで 月曜休 ※5/1は開館
会場:姫路市立美術館(兵庫県姫路市本町68-25)
料金:一般1200円、大高生600円、中小生200円
電話:079-222-2288
※会期中に関連イベントあり。詳しくは公式サイトにて
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 22時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 22時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00