40数年ぶりに復活した堺の地酒を堪能
2017.3.31 12:00

地元・堺の酒「千利休」
(写真2枚)
全国各地の酒蔵からひとつの地酒にスポットをあてたイベント『蔵元紀行』が、「ホテル・アゴーラ リージェンシー堺」(堺市堺区)で初開催。第1回目の4月26日には、地元・堺の蔵元「堺泉酒造」を迎えておこなわれる。
江戸時代のはじめ、堺は灘・伏見と並び称される有数の酒どころとして栄えていたが、昭和40年代、数々の酒蔵は別の場所に移り、堺から姿を消したという。しかし40数年ぶりに酒蔵「堺泉酒造」にて酒造りが復活し、昨年10月に蔵開きがおこなわれた。そこで作られているのが、堺にゆかりのある偉人を冠する「千利休」という地酒で、掛米、麹米ともにすべて兵庫県産山田錦を使用し、永年の伝承の技を受け継いだ杜氏が丁寧に仕込んでいる。

イベントでは、蔵元の社長や杜氏らによる、酒造りのこだわりやエピソードを聞きながら、吉村秀樹料理長による一夜限りの懐石料理と地酒「千利休」を堪能できるとあって、貴重な機会となりそうだ。19時からホテル内「日本料理なにわ」にて。8000円。予約は072-224-6182、または公式サイトにて。
『第1回 蔵元紀行 〜堺泉酒造を迎えて〜』
日時:2017年4月26日(水)・19:00〜
会場:ホテル・アゴーラ リージェンシー堺 25階「日本料理なにわ」
料金:8000円(料理、飲物、税サ込)
電話:072-224-6182(10:00〜19:00)
『第1回 蔵元紀行 〜堺泉酒造を迎えて〜』
※『蔵元紀行』招待券プレゼントあり
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 10時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00