「あさが来た」で有名、加島屋の雛飾り
2017.2.22 19:00

享保雛 加島屋伝来 大阪くらしの今昔館(大阪市立住まいのミュージアム)蔵
(写真3枚)
「大阪くらしの今昔館」(大阪市北区)で2月25日より、「浪花の大雛祭り」展がおこなわれます。「雛祭り」は、今では広く市民に根付いていますが、自宅に豪華な7段飾りや5段飾りがあった人は少ないかもしれません。雛祭りをしたいけど、我が家にはお雛さまがいない。そんな人は、美術館に出かけてはどうでしょうか。
女の子のすこやかな成長を祈り、各家庭でおこなわれる雛祭りは、宮中での「桃の節句」がルーツで、江戸時代に武家や町方にも広がりました。本展は同館と摂南大学が毎年開催しているもの。浪花の豪商の雛飾りや、雛祭りを主題にした屏風、節句図などが並ぶほか、約600体もの大雛飾りが展示されます。

さらに今年は、一昨年にNHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』で有名になった豪商「加島屋」(廣岡家)に伝来した雛飾り一式が新たに発見され、本展で披露されることに。絢爛豪華な雛飾りで春の訪れを感じつつ、浪花の華やかな町人文化触れられる良い機会です。
文/小吹隆文(美術ライター)
『浪花の大ひな祭りー浪花の豪商の雛道具ー』
期間:2017年2月25日(土)〜4月2日(日)
時間:10:00〜17:00 ※入館は16:30まで 火曜・3/22休
会場:大阪市立住まいのミュージアム 大阪くらしの今昔館(大阪市北区天神橋筋6-4-20)
料金:企画展(本展)/300円、常設展+企画展/一般800円 大高生500円(要学生証呈示)※中学生以下、障がい者手帳持参、大阪市内在住の65歳以上の方は無料(要証明)
電話:06-6242-1170
※2/26(日)10:00〜12:00関連講演会あり。詳しくは公式サイトにて
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.30 10:15 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.8.29 12:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30