立川志の彦、京都でぜんざい付の落語会
2017.1.18 07:00
落語家・立川志の輔の五番弟子である立川志の彦が、京都・四条大宮のイベントスペース「みち草」(京都市中京区)で新春落語会を開催(1月22日)。子どもも楽しめる「子ども向け落語」と、じっくり堪能できる「大人向け落語」の2回公演でおこなわれる。
立川志の彦は、2007年に立川志の輔に入門。その際には、志の輔の公演先であった名古屋まで、東京・練馬からヒッチハイクで向かったという。2014年4月には、二ツ目昇進。以降、ギャラリーや美容室、居酒屋など、普段落語とは馴染みのない会場で、落語ビギナーや若い人たちに向けて落語会を開催し、満員御礼の盛況ぶりで落語を身近なものにしてきた。
今回、落語会が開催されるのは、京都・四条大宮にあるイベントスペース「みち草」。この日は新春ということもあり、京都・千本七条の創業90年の八百屋「西喜商店」から丹波大納言小豆を仕入れ、特製ぜんざいも振る舞われるという。料金は大人2000円、子ども1000円、中学以上は学割1500円(当日現金払い)。予約は名前と人数を記入して、「michikusa.kyoto@gmail.com」まで。
『立川志の彦 こども&おとな 新春落語会』
日時:2017年1月22日(日)・12:30〜(子ども向け)/16:00〜(大人向け)
会場:イベントスペース「みち草」(京都市中京区下瓦町568)
料金:大人2000円、子ども1000円、中学以上は学割1500円(当日現金払い)
※予約は名前と人数を記入して、「michikusa.kyoto@gmail.com」まで
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
NEW 7時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.26 12:45 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00